富津岬には、首都防衛のために造られた人工島第一、第二海堡(かいほう)があります。この海堡は、明治の初期から大正時代にかけて造られたものです。
海堡の周りは、潮の干満が激しく、航行の難所ですが、好漁場で様々な魚介類が採れます。
(海苔・アサリ・アオヤギ・イチゴ(つめた貝)・ミル貝・タイラ貝・マテ貝・赤貝・シッタカ・ニシ・トリ貝・タコ貝・サザエ・ホラ貝・ス貝・アワビ・ヒラメ・コチ・カレイ・スズキ・メバル・穴子・太刀魚・地タコ等)
「海堡丼」は、これらの海産物を使った丼です。(取扱メニューは加盟店で異なります)
是非ご賞味ください!
ふっつ海堡丼フェア参加店
この旗が目印!
店名 | 住所 | 電話 | メニュー |
---|---|---|---|
日本料理 鷹 | 大堀1-16-1 | 0439-87-2663 | スタミナ海堡丼 |
権兵衛 | 大堀2-19-3 | 0439-87-9450 | あさり釜飯 |
酒肴旬鮮 あみぐら | 大堀3-14-10 | 0439-87-9011 | 海堡丼 |
ひろ寿司(有) | 新井78-1 | 0439-88-2281 | 海堡丼 |
お食事処 さざなみ | 富津2654 | 0439-27-1673 | 海堡丼 |
大漁 | 富津2609 | 0439-88-0309 | 海堡丼 |
公園食堂 志乃ざき | 富津2280 | 0439-87-2084 | 海堡丼 |
お食事処 大定 | 富津2027 | 0439-87-2021 | 海堡丼 |
中華料理 雲龍 | 富津549 | 0439-87-6065 | 海堡丼 |
味のかん七 | 千種新田1164 | 0439-65-1417 | 11種ネタの海堡丼 |
寿司・活魚料理 いそね | 岩瀬993-4 | 0439-65-3535 | バカ貝の小柱と春野菜の かきあげ丼 |
いとや旅館 | 岩瀬871 | 0439-65-1041 | 海堡丼 |
さとみ寿司 | 湊832 |
最近のコメント